スマート農業へ挑戦
営農支援アプリの活用で業務を効率化
農作業者の高齢化や人手不足、米価低迷により今までのやり方では経営が立ち行かないといった考えから、スマート農業(アプリ)を導入し、農作業など営農に関するさまざまな情報を記録・集計しています。これによって全社員がマップ上の圃場を、作業の進行度別に色分けを見て確認ができ、未作業の圃場の有無や作業の進行具合が一目でわかり共有できます。将来はスマート農機、リモートセンシングなど、農業のDX化(デジタルトランスフォーメーション)に挑戦していきます。
航空写真をベースに圃場マップを作成し、マップ上の圃場を、作業の進行度別に色分けして表示します。未作業の圃場の有無や作業の進行具合が一目でわかります。
スマートフォン画面
農薬・肥料散布はドローンで効率化
ドローンを積極的に導入活用しています。
農薬や肥料の散布を人力で行う場合、動力噴霧器を背負って液体の通った太いホースをさばきながら散布することは相当きつい作業です。ドローンを導入すれば、地上から操作するだけで農薬を空中から散布することができるので、作業者の労働負担は大幅に軽減されます。
加藤農産はDK農業化へ
スマート農業は「ロボットやICTを活用して農作業の省力化や品質の安定化をめざす新たな農業」です。 加藤農産は農業にデジタル技術を導入して、農作業を省力化しつつも品質と生産量を向上させることが重要と考えています。少しづつ若い社員と取り組みたいと考えています。
自動田植え機を導入